fc2ブログ

2023-12

売り一巡後は買戻しが入る

7月17日(水)15:05

大引け
日経平均株価
21474.63(9:00)
21488.27(14:53)
21380.55(10:05)
21469.18(15:00)
前日比▼66.07 -0.31%

日経平均株価は、続落

米中通商協議が改めて意識され
前日の米国株は、上値の重い展開になりました

その流れを受けて、売り優勢で始まりました
寄付 21474.63(9:00)▼60.62
前場高値 21482.67(9:00)▼52.58

薄商いの中株価指数先物売りが断続的に出て
下値を探る展開になりました
安値 21380.55(10:05)▼154.70

売り一巡後は買戻しが入り下げ幅をやや縮小して
前引けを迎えました
前引 21448.18(11:30)▼87.07

後場は昨日に続き方向感が定まらず
狭いレンジでの小動きが続きましたが
後場中ごろから大引けにかけて買戻しが入り
下げ幅を縮小しました
高値 21488.27(14:53)▼46.98

日経平均株価は続落して引けました
大引 21469.18(15:00)▼66.07 -0.31%

日経平均マイナス寄与度上位 10円以上
ソフトバンクG -26.88円
ファストリ -16.15円
テルモ -13.51円

トランプ米大統領は16日、米中貿易交渉に関し
長い道のりがあると説明。
ほぼ全ての中国製品を対象にした制裁関税に関しても
私が望めば発動することは可能だと述べ、そのことが
投資家心理を冷やしました。

前日の米株式市場で半導体株が大きく下げ
東京エレク、アドテストなど半導体関連目銘柄が売られました。

今月下旬から決算発表が始まります。
そのため、今まで売っていた銘柄への買戻しが入りました。
本日は、日経平均寄与度上位のソフトバンクG、ファストリの
値がさ株が下げ、2銘柄で前場の日経平均株価を70円程押し下げました。

8月対日トランプリスク?
先週トランプ大統領がドル安になる策を考えるように
指示したということが、一部報道されたようですが
参議院選挙後8月にトランプ大統領の対日圧力が懸念されます。

間もなく参議院選挙、決算発表 円高リスク
8月はトランプ大統領の対日強硬圧力の懸念
8月、9月米国財政問題
イギリスハードブレグジット懸念
イラン中東リスク

中国、日本の景気後退が、今後再認識されると
日経平均株価の下振れリスクが再燃することは否定できず
今後のトランプ大統領リスクに要注意と考えます。
景気敏感国で輸出国家日本は、円高懸念が当面の重しになりそうです。


3653モルフォ売りについて
昨日大陽線を引き、3495円まで買われましたが、本日は反動安。
本日現在もトレンドは生きており、売り買い交錯。
明日も記載します。

3933チエルについて
7/1+6高値1174円まで買われ、本日は上げ一服。
上値は重いものの、下値も底堅く、本日現在トレンドは生きています。
突然陰線を引くことも考えられるため、1050円前後で逆指値を
入れたうえで、今後の相場を安心してみるのも一策です。


コメントのご返事は明日とさせていただきます。


次回更新は、7/18(木)20:00~21:00 頃の予定です。

海外短期筋と同じ土俵で戦わないこと

投資で最も大切なことは、資金的余裕と精神的余裕です。
信用取引の目いっぱいの買いは墓穴を掘ることになりかねません。
資金的余裕と精神的余裕を常に頭の片隅にとどめて
欲を抑えて、腹八分目のつもりで投資に臨んでください。
どんな時も株式投資において100%はありません。
自信過剰になった時こそ、墓穴を掘ることになるものです。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://1248kabu.blog.fc2.com/tb.php/1736-a4bce56d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

プロフィール

k124816

Author:k124816
株式投資を始めて半世紀近くになります。
様々な暴落やショック安を何とか乗り越えて生き残ることができました。
激動の新時代の投資2022年、2023年相場は、かつて経験したことのないAI主導の
新しい時代になりました。
株式投資で儲けるということは、市場を占有する短期筋のAIに
勝たなければなりません。
今まで以上に売られすぎの超一流株の底値圏での買いに
投資資金を分散投資して、生き残りを図ります。
日々変化する相場の中から、売られすぎの銘柄を中心に掲載しますのでご参考になさってください。

最新記事

カテゴリ

参考銘柄 (99)
株式日記 (2729)
株式投資 (16)
空売り (1)
未分類 (24)

アクセスカウンター

ランキング


株式 ブログランキングへ

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

RSSリンクの表示

QRコード

QR