fc2ブログ

2023-12

米国株買戻しで急騰

2022年5月5日(木)13:05

日本市場は5/3(火)5/4(水)5/5(木)休場

5/4(水)の米国株
NYダウ 34,061.06ドル △932.27ドル +2.81%
ナスダック 12,964.856 △401.099 +3.19%
S&P500 4,300.17 △124.69 +2.98% 
4日シカゴ日経平均先物 27425円 △360円
米国10年債利回り 2.936% ▼0.031%  
NY原油 108.03ドル △0.22ドル
欧州市場
ドイツDAX 13,970.82 ▼68.65 -0.48%
イギリスFTSETM100 7,493.45 ▼67.88 -0.89%
フランスCAC40 6,395.68 ▼80.50 -1.24%

前日の米国株 主要3指数は揃って大幅高で3日続伸
FOMCでは通常の2倍となる0.5%の利上げと、保有資産の
圧縮、6月開始を決めました。
4日午後2時30分から始まったパウエル議長の会見
パウエル議長が0.75%の大幅利上げに消極的な姿勢を示し
急激な金融引き締めの観測が後退しました。
今後2回の会合で0.5%ずつの利上げを検討するという内容で
6月会合で0.75%の利上げが織り込まれていたため安心感が
広がり、景気敏感やハイテク株など幅広い銘柄に買いが波及しました。
FRBのタカ派発言を警戒して株価指数先物を売っていた投機筋が
買い戻したため急上昇となりました。
恐怖指数VIXは、前日比13%ほど低い25台に低下しました。

5/2(月)日経平均終値 26818.53円 ▼29.37円
2日シカゴ日経平均先物 26860円 △130円
3日シカゴ日経平均先物 27065円 △205円
4日シカゴ日経平均先物 27425円 △360円

今晩の米国株の動向、明日の米国株時間外株価指数先物に連動して
明日の休場明けの日本株が始まります。
現時点では、連休中の米国株が反転上昇したことで、無事にスタートできそうです。




株式 ブログランキングへ

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村




次回更新は、5/6(金)大引け前更新予定です。

当サイト「株式投資勝利の法則」は、サイト管理人の
「株式投資日記」を日々公開しています。
記事には万全を期していますが
正確性、確実性を保証するものではありません。
当サイトのご利用により生じた損失につきましては
一切その責を負いません。
投資のリスクはすべて自己責任で行ってください。
なぜならば、利益はすべてあなた自身のものだからです。
投資に100%は存在しません。

«  | ホーム |  »

プロフィール

k124816

Author:k124816
株式投資を始めて半世紀近くになります。
様々な暴落やショック安を何とか乗り越えて生き残ることができました。
激動の新時代の投資2022年、2023年相場は、かつて経験したことのないAI主導の
新しい時代になりました。
株式投資で儲けるということは、市場を占有する短期筋のAIに
勝たなければなりません。
今まで以上に売られすぎの超一流株の底値圏での買いに
投資資金を分散投資して、生き残りを図ります。
日々変化する相場の中から、売られすぎの銘柄を中心に掲載しますのでご参考になさってください。

最新記事

カテゴリ

参考銘柄 (95)
株式日記 (2726)
株式投資 (16)
空売り (1)
未分類 (24)

アクセスカウンター

ランキング


株式 ブログランキングへ

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

RSSリンクの表示

QRコード

QR