勝負は9月
8月16日16:00
大引け
日経平均株価
13532.61(9:00)
13739.52(13:58)
13532.61(9:00)
13650.11(15:28)
前日比▼102.83 -0.7%
TOPIX
1136.64(9:00)
1149.01(13:58)
1135.74(11:18)
1142.85(15:00)
前日比▼9.17 -0.8%
寄付きは前日のNY株安の流れで売り先行で始まりました。
寄付きが安値でも日足ローソク足は陽線になり、下値では買いが入るようです。
前引けは、1357835 ▼174.59
後場寄り付きは上海市場急上昇の影響で下げ幅を100円幅縮小。
その後も上海市場に引っ張られる形で、寄付き以上に売り込まれることにはなりませんでした。
結局大引け前に上海市場は、下げに転じました。
ヘッジファンドも13400円~13500円を大きく売り崩すことは今のところなさそうです。
底値付近の銘柄も多数あり、売りよりも買い優勢の展開になる確率が高いのではないでしょうか。
1605国際帝石
売り物は完全に枯れた状態です。
出来高は少ないものの、薄商いのため順調に推移しています。
この銘柄は、「指数表」で売買する銘柄から除外しています。
今週のどこかで底を付けると思い、スタンバイしていましたが
8/12(月)寄り付前に、今週は資源株が高そうだとの話があり
8/12寄付きで買いました。
(指数表を使わずにチャートだけで買うのは国際帝石ぐらいです)
以下は8/12記事です
こんな地合いでも外国人投資家が買っている銘柄があります。
今後の反発期待銘柄です。
この時期に上がるコア銘柄の「買い方」は、間違いなくヘッジファンドでしょう。
上記の銘柄のほとんどが「株式投資勝利の法則入門編講座」の実践銘柄です。
商社、資源株を米国系ヘッジファンドが7月、8月に買っていました。
今週末に国際帝石を仕掛けてくると思っていましたが、本日買ってきました。
明日の寄り付きで買っても、利食えそうです。(腕に覚えのある投資家向き)
以上が8/12記事です
1605国際帝石
外国人投資家の買いが入っています。
利食いをこなしながら上昇基調です。
本日現在の目標値は、455000円~460000円です。
来週中には到達見込みです。
別の見方もあります。
資源株として商社株が堅調です。
直近の商社株は、8031三井物産と8058三菱商事が先導役ですが
8031三井物産 1500円台乗せ
8058三菱商事 2000円台乗せ
その時に、国際帝石を売ることも選択肢の一つになります。
ただ、商社株は日経平均株価に連動していますので、日経平均が上がらないと
上記目標値には到達できません。
相場全体は依然として三角持合いのレンジ内下限に推移しています。
直近はわずかながら外国人投資家は売り越し基調でヘッジファンドを除いた市場参加者は
9月を勝負の月として様子見しているようです。
オリンピック開催国の決定
米国出口戦略の時期
アベノミクス政策の実効性
9月中間期のアナリスト予測
為替の動向
ロングポジションの外国人投資家は9月に方向性を確認してからの行動になりそうです。
来週は少しずつ市場参加者が戻ってきます。
徐々に方向感が出てくるのではないでしょうか。
コメント
1605国際帝石
帝国帝石ですが、全体調整の中で堅調に推移してます。
最近原油が高騰しているようですので、
こちらの銘柄にも影響があるのでしょうか?
| 2013-08-16 10:30 | |
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り原油相場に影響されます。
資源株として商社株と連動性が高くなることもあります。
詳細は本日の記事に書きましたのでご参考にしてください。
◎「株式投資勝利の法則入門編講座」について
現在受講者様人数限定で「株式投資勝利の法則入門編講座」(メールによる通信講座)
有料で行っています。
講座は、毎週(日)正午までに
「株式投資勝利の法則入門編講座」と「簡易指数表」を添付して配信いたします。
注:私の開発した天底を見極める「指数表」は難解なため、初心者の方でも分かりやすく
「簡易指数表」に変換しました。
受講内容は過去のデーターではなく、すべて実践です。
受講の方はプロの方も少数いらっしゃいますが、過半数の方が株式投資初心者の方です。
株式投資初心者の方でもわかるよう出来るだけ分かりやすく、簡単明瞭にしております。
毎週(日)に「株式投資勝利の法則入門編講座」に「簡易指数表」(エクセル)を添付して送信いたします。
月謝は
月額6000円+TAX300円=6300円
月謝6カ月分前納で37800円です。
入会金、追加の教材代など一切頂戴しません。
受講ご希望の方はサンプルを配信しますので
①都道府県名
②お名前(フリガナ)
③年齢と投資経験年数(未経験は0 およそで結構です)
以上ご記入の上
件名「入門講座サンプル希望」として
shoji-kudo ☆ dream.com
工藤庄司迄
☆のところに@ を入れて送信してください。
サンプルメール配信まで数日間のお時間をいただく場合がありますのでご了承ください。
今後こちらからの営業行為は一切行いません。
本日も少しでも参考になった方はお手数ですが
ランキング3か所にクリックお願いします。
次回は、8/19(月)16:00ごろに更新します。
当サイト「株式投資勝利の法則」は、サイト管理人の「株式投資日記」を日々公開しています。
記事には万全を期していますが、正確性、確実性を保証するものではありません。
当サイトのご利用により生じた損失につきましては一切その責を負いません。
投資のリスクはすべて自己責任で行ってください。
なぜならば、利益はすべてあなた自身のものだからです。
投資に100%は存在しません。
投資資金は、無理のない範囲で行うことが最重要です。
個人投資家の1人として「株式投資勝利の法則」を通じて1人でも多くの読者の皆様が
より良い成果を上げられますことをお祈り申し上げます。
「株式投資勝利の法則」
大引け
日経平均株価
13532.61(9:00)
13739.52(13:58)
13532.61(9:00)
13650.11(15:28)
前日比▼102.83 -0.7%
TOPIX
1136.64(9:00)
1149.01(13:58)
1135.74(11:18)
1142.85(15:00)
前日比▼9.17 -0.8%
寄付きは前日のNY株安の流れで売り先行で始まりました。
寄付きが安値でも日足ローソク足は陽線になり、下値では買いが入るようです。
前引けは、1357835 ▼174.59
後場寄り付きは上海市場急上昇の影響で下げ幅を100円幅縮小。
その後も上海市場に引っ張られる形で、寄付き以上に売り込まれることにはなりませんでした。
結局大引け前に上海市場は、下げに転じました。
ヘッジファンドも13400円~13500円を大きく売り崩すことは今のところなさそうです。
底値付近の銘柄も多数あり、売りよりも買い優勢の展開になる確率が高いのではないでしょうか。
1605国際帝石
売り物は完全に枯れた状態です。
出来高は少ないものの、薄商いのため順調に推移しています。
この銘柄は、「指数表」で売買する銘柄から除外しています。
今週のどこかで底を付けると思い、スタンバイしていましたが
8/12(月)寄り付前に、今週は資源株が高そうだとの話があり
8/12寄付きで買いました。
(指数表を使わずにチャートだけで買うのは国際帝石ぐらいです)
以下は8/12記事です
こんな地合いでも外国人投資家が買っている銘柄があります。
今後の反発期待銘柄です。
この時期に上がるコア銘柄の「買い方」は、間違いなくヘッジファンドでしょう。
上記の銘柄のほとんどが「株式投資勝利の法則入門編講座」の実践銘柄です。
商社、資源株を米国系ヘッジファンドが7月、8月に買っていました。
今週末に国際帝石を仕掛けてくると思っていましたが、本日買ってきました。
明日の寄り付きで買っても、利食えそうです。(腕に覚えのある投資家向き)
以上が8/12記事です
1605国際帝石
外国人投資家の買いが入っています。
利食いをこなしながら上昇基調です。
本日現在の目標値は、455000円~460000円です。
来週中には到達見込みです。
別の見方もあります。
資源株として商社株が堅調です。
直近の商社株は、8031三井物産と8058三菱商事が先導役ですが
8031三井物産 1500円台乗せ
8058三菱商事 2000円台乗せ
その時に、国際帝石を売ることも選択肢の一つになります。
ただ、商社株は日経平均株価に連動していますので、日経平均が上がらないと
上記目標値には到達できません。
相場全体は依然として三角持合いのレンジ内下限に推移しています。
直近はわずかながら外国人投資家は売り越し基調でヘッジファンドを除いた市場参加者は
9月を勝負の月として様子見しているようです。
オリンピック開催国の決定
米国出口戦略の時期
アベノミクス政策の実効性
9月中間期のアナリスト予測
為替の動向
ロングポジションの外国人投資家は9月に方向性を確認してからの行動になりそうです。
来週は少しずつ市場参加者が戻ってきます。
徐々に方向感が出てくるのではないでしょうか。
コメント
1605国際帝石
帝国帝石ですが、全体調整の中で堅調に推移してます。
最近原油が高騰しているようですので、
こちらの銘柄にも影響があるのでしょうか?
| 2013-08-16 10:30 | |
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り原油相場に影響されます。
資源株として商社株と連動性が高くなることもあります。
詳細は本日の記事に書きましたのでご参考にしてください。
◎「株式投資勝利の法則入門編講座」について
現在受講者様人数限定で「株式投資勝利の法則入門編講座」(メールによる通信講座)
有料で行っています。
講座は、毎週(日)正午までに
「株式投資勝利の法則入門編講座」と「簡易指数表」を添付して配信いたします。
注:私の開発した天底を見極める「指数表」は難解なため、初心者の方でも分かりやすく
「簡易指数表」に変換しました。
受講内容は過去のデーターではなく、すべて実践です。
受講の方はプロの方も少数いらっしゃいますが、過半数の方が株式投資初心者の方です。
株式投資初心者の方でもわかるよう出来るだけ分かりやすく、簡単明瞭にしております。
毎週(日)に「株式投資勝利の法則入門編講座」に「簡易指数表」(エクセル)を添付して送信いたします。
月謝は
月額6000円+TAX300円=6300円
月謝6カ月分前納で37800円です。
入会金、追加の教材代など一切頂戴しません。
受講ご希望の方はサンプルを配信しますので
①都道府県名
②お名前(フリガナ)
③年齢と投資経験年数(未経験は0 およそで結構です)
以上ご記入の上
件名「入門講座サンプル希望」として
shoji-kudo ☆ dream.com
工藤庄司迄
☆のところに@ を入れて送信してください。
サンプルメール配信まで数日間のお時間をいただく場合がありますのでご了承ください。
今後こちらからの営業行為は一切行いません。
本日も少しでも参考になった方はお手数ですが
ランキング3か所にクリックお願いします。
次回は、8/19(月)16:00ごろに更新します。
当サイト「株式投資勝利の法則」は、サイト管理人の「株式投資日記」を日々公開しています。
記事には万全を期していますが、正確性、確実性を保証するものではありません。
当サイトのご利用により生じた損失につきましては一切その責を負いません。
投資のリスクはすべて自己責任で行ってください。
なぜならば、利益はすべてあなた自身のものだからです。
投資に100%は存在しません。
投資資金は、無理のない範囲で行うことが最重要です。
個人投資家の1人として「株式投資勝利の法則」を通じて1人でも多くの読者の皆様が
より良い成果を上げられますことをお祈り申し上げます。
「株式投資勝利の法則」
コメント
国際帝石
コメントの投稿
トラックバック
http://1248kabu.blog.fc2.com/tb.php/281-e9be5dac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
国際帝石について入門編の指し値の範囲には達していなかったものの工藤様が購入されたのは何か理由があるのでしょうか?
指数表とは関係のない動きをすることが関係しているのでしょうか?