買い指値取り消し
2月4日12:15
前引け
日経平均株価
14353.33(9:00)
14355.92(9:01)
14121.05(10:34)
14236.59(11:36)
前日比▼382.54 -2.6%
TOPIX
1173.62(9:00)
1174.52(9:02)
1151.25(10:34)
1159.29(11:30)
前日比▼37.03(3.1)
昨晩の日経平均先物の急落で、アンダーの買い指値をすべて取り消ししました。
今週が一つの山場になると思いますが、ここまで下がると信用の追証発生による
総投げ状態を確認して、「指数表」の「底値買いサイン」を確認してからの
買い出動になります。
今現在は、1/28寄付き、1/29寄付きに打診買いした4銘柄だけで
主力資金は動いていません。
本日の大引け後の「指数表」算出後になってみないとわかりませんが
かなりの水準に達していることは間違いありません。
今臨時更新しましたのは、
これから来ると思う「総投げで買う」ということをお伝えするためです。
私の「指標銘柄」は現在65銘柄あります。
「指数表」でインデックスの底を確認して
「指標銘柄」の「個別銘柄指数表」で底値圏を確認してからの買いです。
今度は打診買いではなく「買い出動」になりそうです。
大引け後に「指数表」算出作業を急ぎ結果を確認後に
詳細を更新いたします。
本日の夜の更新は22:00~23:00ごろとさせていただきます。
前引け
日経平均株価
14353.33(9:00)
14355.92(9:01)
14121.05(10:34)
14236.59(11:36)
前日比▼382.54 -2.6%
TOPIX
1173.62(9:00)
1174.52(9:02)
1151.25(10:34)
1159.29(11:30)
前日比▼37.03(3.1)
昨晩の日経平均先物の急落で、アンダーの買い指値をすべて取り消ししました。
今週が一つの山場になると思いますが、ここまで下がると信用の追証発生による
総投げ状態を確認して、「指数表」の「底値買いサイン」を確認してからの
買い出動になります。
今現在は、1/28寄付き、1/29寄付きに打診買いした4銘柄だけで
主力資金は動いていません。
本日の大引け後の「指数表」算出後になってみないとわかりませんが
かなりの水準に達していることは間違いありません。
今臨時更新しましたのは、
これから来ると思う「総投げで買う」ということをお伝えするためです。
私の「指標銘柄」は現在65銘柄あります。
「指数表」でインデックスの底を確認して
「指標銘柄」の「個別銘柄指数表」で底値圏を確認してからの買いです。
今度は打診買いではなく「買い出動」になりそうです。
大引け後に「指数表」算出作業を急ぎ結果を確認後に
詳細を更新いたします。
本日の夜の更新は22:00~23:00ごろとさせていただきます。
コメント
僭越ながら
いつもお世話になっております。
臨時のブログ掲載ありがとうございました。
昨晩の先物の急落を見てアンダーの指値を取り消されたということですが、
寄り付き前に受講生向けにメールを頂くことはできませんでしょうか?
図々しいお願いではありますがご一考頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
臨時のブログ掲載ありがとうございました。
昨晩の先物の急落を見てアンダーの指値を取り消されたということですが、
寄り付き前に受講生向けにメールを頂くことはできませんでしょうか?
図々しいお願いではありますがご一考頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
絶好のチャンスですね
受講生です。既に振興の3064MONOTARO コロプラはkなりピークで利確してますので準備してます。いよいよ勝負のときが来たという相場ですね。がんばります。詳細更新お待ちしています。
ヘッジファンド
こんにちは。
いつも拝見させていただいております。
本日かなり暴落しましたが、巨大ヘッジファンドはまだ売り浴びせてきますでしょうか?積み上げた日経先物ロングポジションの買い残を、まだ売り尽くしていないと聞きます。ソフトバンクが反転しているようにも見えるのですが、いかがでしょうか?
いつも拝見させていただいております。
本日かなり暴落しましたが、巨大ヘッジファンドはまだ売り浴びせてきますでしょうか?積み上げた日経先物ロングポジションの買い残を、まだ売り尽くしていないと聞きます。ソフトバンクが反転しているようにも見えるのですが、いかがでしょうか?
う~ん‥‥
昨日のブログを見て本日指値アンダーでかなり買ってしまいました。
先生と同じ投資手法を真似ている受講生は本日大勢いると思います。
異常事態なのですから、できれば受講生向けには寄り付き前に一斉メール送信できなかったでしょうか?
会費は安いほうですし、我が儘で無礼は承知ですが、有料である以上は方針転換されたなら、せめて【買いは中止】とだけでも配信して頂きたかったです。
先生と同じ投資手法を真似ている受講生は本日大勢いると思います。
異常事態なのですから、できれば受講生向けには寄り付き前に一斉メール送信できなかったでしょうか?
会費は安いほうですし、我が儘で無礼は承知ですが、有料である以上は方針転換されたなら、せめて【買いは中止】とだけでも配信して頂きたかったです。
散々な状態です。
本日7262ダイハツを¥1,518で買い足しました。
個人的には¥1,400台まで下がると考えていましたが、目先の下げはここまでと判断しました。(これは下げでなく暴落です。)
ここまでの暴落になると現在ホールドしている持ち株を戻りがどこまでに達するのか?気になってきます。「谷深ければ山高い」と考えています。
今回は、散々な状態になりましたが、面白くなってきましたと思っています。株式投資はリスクが付きものです。私だけでなく散々な状態になった人は多いと思いますが、私は自らの判断で投資した行く末を戻りがあるまで保持したいと思っています。
ダイハツは配当もヨイので定期預金に預けるよりマシと考えています。
個人的には¥1,400台まで下がると考えていましたが、目先の下げはここまでと判断しました。(これは下げでなく暴落です。)
ここまでの暴落になると現在ホールドしている持ち株を戻りがどこまでに達するのか?気になってきます。「谷深ければ山高い」と考えています。
今回は、散々な状態になりましたが、面白くなってきましたと思っています。株式投資はリスクが付きものです。私だけでなく散々な状態になった人は多いと思いますが、私は自らの判断で投資した行く末を戻りがあるまで保持したいと思っています。
ダイハツは配当もヨイので定期預金に預けるよりマシと考えています。
今年最初の売買
いつもお世話になっております。
お昼のブログ更新ありがとうございます。
前場の時点では日経平均が若干戻していたため、低い位置で指してた銘柄は利確かホールドかの判断ができて助かりました。
ただ、今回は15000円台から待っていた展開でかつノーポジだったので、ホールドとしました。
工藤様の方針転換ですが、
・想定していた14700円-(オーバーシュート250円)を越えた下げ
・個人投資家が多い新興市場が異常なまでの下げ(マザーズ指数が800割れ)
このあたりから、追証投げ狙いに切り替えたのだと想像しています。
私は、追証投げを待ちつつも、個別ではこれ以上の下げが期待できない銘柄もあるので、3割ポジションを取って、残りの現金枠で投げを拾えれば、と考えています。
14500円以上では絶対買わないと決めて3カ月、我慢してきた甲斐がありました。まずはバーゲンを買いましたので、次は投げ売りを買いたいところです。
お昼のブログ更新ありがとうございます。
前場の時点では日経平均が若干戻していたため、低い位置で指してた銘柄は利確かホールドかの判断ができて助かりました。
ただ、今回は15000円台から待っていた展開でかつノーポジだったので、ホールドとしました。
工藤様の方針転換ですが、
・想定していた14700円-(オーバーシュート250円)を越えた下げ
・個人投資家が多い新興市場が異常なまでの下げ(マザーズ指数が800割れ)
このあたりから、追証投げ狙いに切り替えたのだと想像しています。
私は、追証投げを待ちつつも、個別ではこれ以上の下げが期待できない銘柄もあるので、3割ポジションを取って、残りの現金枠で投げを拾えれば、と考えています。
14500円以上では絶対買わないと決めて3カ月、我慢してきた甲斐がありました。まずはバーゲンを買いましたので、次は投げ売りを買いたいところです。
1ヶ月で2000円下げた(笑)
工藤さん、久しぶりの相場。ぼくの印象では、リーマン以来でございます。
以前は慌てて投げ売りばんざいの落ち込み、また気持ちを立て直し相場に向き合いしてきましたが、今回はなんと下げられてもまったく気にならないのです。
ぼくの銘柄もすべて下げていますが、このぐらいどうっちゅうことないレベル。だってほぼ底付近だと認識して自分で約定しとるんやもん。
もし今ロスカットしてもほぼ投資には影響ありません。しませんが。
昨夜のアメリカの指標を見れば日本の市場も下げるのは当然。怖ければ朝の時点で成り売りもありだし、逆に買いにいってもよし。
ぼくは、異常に下げた日本で一番の自動車メーカーと通信会社を買いました。
余力はまだまだあるのは、工藤さんの教えの通りに待つことを我慢したこと、あとは永年の勘で危険を察知して利益が出たものは売却したこと。
工藤さんはゆうてます。初心者は手出し無用。
A銘柄を待てば良かっただけです。
でも、良い銘柄をちゃんと買っていればきちんと結果は出ますよ。安心しなくてもええけど、心配しすぎなくてもよいよ。
工藤さんは嘘もなんもゆうてないよ。買う人間がフライングしただけ。
四か月ぐらい待ったら戻ってるよ(笑)外人は結果は日本の市場が好きなんやから。
以前は慌てて投げ売りばんざいの落ち込み、また気持ちを立て直し相場に向き合いしてきましたが、今回はなんと下げられてもまったく気にならないのです。
ぼくの銘柄もすべて下げていますが、このぐらいどうっちゅうことないレベル。だってほぼ底付近だと認識して自分で約定しとるんやもん。
もし今ロスカットしてもほぼ投資には影響ありません。しませんが。
昨夜のアメリカの指標を見れば日本の市場も下げるのは当然。怖ければ朝の時点で成り売りもありだし、逆に買いにいってもよし。
ぼくは、異常に下げた日本で一番の自動車メーカーと通信会社を買いました。
余力はまだまだあるのは、工藤さんの教えの通りに待つことを我慢したこと、あとは永年の勘で危険を察知して利益が出たものは売却したこと。
工藤さんはゆうてます。初心者は手出し無用。
A銘柄を待てば良かっただけです。
でも、良い銘柄をちゃんと買っていればきちんと結果は出ますよ。安心しなくてもええけど、心配しすぎなくてもよいよ。
工藤さんは嘘もなんもゆうてないよ。買う人間がフライングしただけ。
四か月ぐらい待ったら戻ってるよ(笑)外人は結果は日本の市場が好きなんやから。
会員とうろく
非常に参考になるブログで、勉強させて頂いています。会員になる方法を教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願い致します。
コメントの投稿
トラックバック
http://1248kabu.blog.fc2.com/tb.php/394-92f7c7ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今回の臨時のブログにも感激しています。
工藤先生を尊敬してやみません。