短期買いサインについて
11月22日(木)20:00
日経平均 9366,80円 +144,28円
TOPIX 776,43 +9,42
今日も円安、日本株高の流れになりました。
以前から申し上げていますが日本株高の条件は、
円高→日本株売り
円安→日本株買い
外国人投資家の日本株シェア
現物の70%
先物の80%
外国人が買い越せば上昇
外国人が売り越せば下落
いたって、単純明快です。
今後の展開も、為替次第、外国人投資家次第です。
1ドル82,64円
1ユーロ106,17円
日経平均は、ボックス圏を抜けました。
7月4日高値9136,02円
8月20日高値9222,87円
9月19日高値9288,53円
本日高値9366,80円
TOPIXは、もう少しで抜けます。
7月4日高値781,94
本日高値777,09
「指数表」には、短期買いサインがあります。
年に1~2度、大底で出る買いサインではなく
年に3~4回出る短期買いサインがあります。
前回の大底の買いサインは、6月4日
前回の短期買いサインは、8月8日
(いずれも大引け後に確定)
8月8日の短期買いサインが出た後、立ち会い日数で
18日後に相場は崩れました。
今回の短期買いサインは、11月16日
今日で6日目です。
しかも前回の(8月8日のサイン)時よりも為替が、
急激に円安方向に向かっていて、今回の波動の方が大きくなりそうです。
波動的にみると同じ波動としても、12月11日(火)までは
強い展開が予想されますが、全ては外国人投資家と、為替次第です。
日経平均前回高値は3月27日10255,15円
TOPIX前回高値は3月27日872,42
対ドル 3月15日84,19円
今日は82,50円を突破しましたので為替の動きからも
もうしばらくは、買い方有利になりそうです。
もう少し長い期間で考えても
外国人投資家が本格的に買い越してくると、
最低でも2~3カ月は買い越しが続きます。
3月ごろまでは多少の上げ下げはあっても
強い相場になる可能性大です。
「指数表」が売りサインを付けるのは春ごろでしょう。
20時になりましたので、この続きは明日夕方までに更新します。
少しでも参考になった方は、お手数ですが
ランキング3か所にクリックお願いします。
明日は銘柄から見た今回の波動をお伝えします。
日経平均 9366,80円 +144,28円
TOPIX 776,43 +9,42
今日も円安、日本株高の流れになりました。
以前から申し上げていますが日本株高の条件は、
円高→日本株売り
円安→日本株買い
外国人投資家の日本株シェア
現物の70%
先物の80%
外国人が買い越せば上昇
外国人が売り越せば下落
いたって、単純明快です。
今後の展開も、為替次第、外国人投資家次第です。
1ドル82,64円
1ユーロ106,17円
日経平均は、ボックス圏を抜けました。
7月4日高値9136,02円
8月20日高値9222,87円
9月19日高値9288,53円
本日高値9366,80円
TOPIXは、もう少しで抜けます。
7月4日高値781,94
本日高値777,09
「指数表」には、短期買いサインがあります。
年に1~2度、大底で出る買いサインではなく
年に3~4回出る短期買いサインがあります。
前回の大底の買いサインは、6月4日
前回の短期買いサインは、8月8日
(いずれも大引け後に確定)
8月8日の短期買いサインが出た後、立ち会い日数で
18日後に相場は崩れました。
今回の短期買いサインは、11月16日
今日で6日目です。
しかも前回の(8月8日のサイン)時よりも為替が、
急激に円安方向に向かっていて、今回の波動の方が大きくなりそうです。
波動的にみると同じ波動としても、12月11日(火)までは
強い展開が予想されますが、全ては外国人投資家と、為替次第です。
日経平均前回高値は3月27日10255,15円
TOPIX前回高値は3月27日872,42
対ドル 3月15日84,19円
今日は82,50円を突破しましたので為替の動きからも
もうしばらくは、買い方有利になりそうです。
もう少し長い期間で考えても
外国人投資家が本格的に買い越してくると、
最低でも2~3カ月は買い越しが続きます。
3月ごろまでは多少の上げ下げはあっても
強い相場になる可能性大です。
「指数表」が売りサインを付けるのは春ごろでしょう。
20時になりましたので、この続きは明日夕方までに更新します。
少しでも参考になった方は、お手数ですが
ランキング3か所にクリックお願いします。
明日は銘柄から見た今回の波動をお伝えします。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://1248kabu.blog.fc2.com/tb.php/70-2d03a624
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)